ともみ先生のハッピー子育てライフ第19回「赤ちゃんの鼻水対策」|盛岡の小児歯科なら神の前キッズデンタルパーク

0120-182545 9:30~13:00/14:00~17:00【休診日】木・日・祝日
神の前キッズブログ

ともみ先生のハッピー子育てライフ第19回「赤ちゃんの鼻水対策」

みなさん、こんにちは   

赤ちゃんは生後1か月が経過し、スクスク成長しております!

1か月健診では、母子共に経過は順調、赤ちゃんは1kg増で合格を頂きました。

ほぼ母乳だけで1kgも増えていたのには驚き+安堵しました。

最近沐浴が大変(><)なのもそのはずです。

本当に赤ちゃんの成長は著しいです。

 

なぜか「アイアイおさるさんポーズ」の息子

         ↓

ともみ先生のハッピー子育てライフ第19回「赤ちゃんの鼻水対策」

このところ、子どもたちの体調不良が続き、子どももママもヘロヘロです(@.@)

スタートは長男の咳→長男回復、次男発熱→次男回復、長男発熱→長男回復

兄たちが咳をゴホゴホしていても、赤ちゃんは母の免疫に守られているためか元気で一安心ですが、赤ちゃんも少し鼻詰まり状態に・・・

 

そんな時に役立つアイテムをご紹介します!!

 


電動鼻水吸引器「メルシーポット」&別売「ロングシリコンノズル」

 

ともみ先生のハッピー子育てライフ第19回「赤ちゃんの鼻水対策」

赤ちゃんは基本鼻呼吸です。

そのため鼻水がでると息が苦しくなり機嫌が悪くなったり、おっぱいが飲めなくなって入院してしまうことも。

 


また3歳頃まで上手に鼻をかむことができないので、鼻で呼吸ができず口呼吸になり、そのままお口ポカンが常態化してしまうことも…  お口ポカンになると歯並びへの悪影響もあります。

 


鼻水のケアはとっても重要です!!

 


口で吸う簡易タイプの鼻水吸引器もありますが、鼻水を奥からしっかり吸うためには電動がオススメ!

ともみ先生のハッピー子育てライフ第19回「赤ちゃんの鼻水対策」

更にノズルは付属の物から別売りのロングタイプに交換して、鼻腔に挿入して吸引しましょう

 

 

ともみ先生のハッピー子育てライフ第19回「赤ちゃんの鼻水対策」


鼻水が多い時は頻繁に吸ってあげましょう!

また食事(授乳)前、睡眠前は必ず吸ってあげてください!

夜はベットサイドに鼻水吸引器を置いておきましょう。

夜間寝苦しくて目を覚まして泣いているようであれば、鼻吸いをしてあげると入眠しやすくなります。

しっかり栄養補給と睡眠が取れることで免疫が高まり回復も早まります。

また夜泣きも減るので、お母さんも助かります(^^)

 

鼻が詰まっているときは、上体を少し起こして入眠させてあげるのもポイント!

横に寝かせると顔面に流れる血流量が増え、鼻が詰まりやすくなります。

おんぶやだっこ、または布団のしたにクッションなどを入れて、上体を起こした状態で入眠させ、ぐっすり眠ったらいつも通り横にしてあげると、苦しくなく眠れます。

 

当院で毎月発行しているキッズ通信では、鼻詰まりに効くツボや体操、鼻うがいなど鼻水に悩むお子さんへの対処法も様々ご紹介しています。

 


詳しくは「神の前キッズデンタルパーク」へお問い合わせください!

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ご予約・お問い合わせ いい歯にっこりよい子 0120-182545 Tel 019-601-5058 Fax 019-601-5068

9:30~13:00/14:00~17:00
【休診日】木・日・祝日